インファマス セカンドサン

 PS4であまりにゲームが出ないので、買ってみたゲーム。
 PS3マルチじゃないってのも購入ポイント。PS4専用のグラフィックってのを堪能してみたかったってのもある。
 前作が評価よかったという点、アサグリ作ってるメーカーらしいという点も購入ポイントか。
 特徴は圧倒的に広いシアトルを縦横無尽に駆け回れるところだろう。操作は非常に簡単で直感的に街を走り回れる。街も非常に美しく良くできてる。ただし、似た風景が多いが。
 これ、本物のシアトルを再現したのかな? 公園の日時計とか他の場所で使いまわしされてるっぽいが…。
 このゲームの長所を上げると
 ・圧倒的に広大なシアトルの街のオープンフィールド
 ・直感的な操作で爽快に暴れまわれる超能力アクション

 短所は、そのまま調書の裏返しである
 ・行く必要のない所も多く無駄に広いフィールド
 ・似たような風景が多い、嘘でもいいから変化に飛んだフィールドを作るべき
 ・単調なアクション、超能力の種類が変わっても似たようなことしかできない。
 ・移動に関しては超自由だがやれることが極端に少ない
 ・オープンフィールドなんだけどやたらと端から端を行き来させられる気がする

 アサグリもやってみてるのだが、同じ感想を持っている。移動面に関して制約をとことん取っ払ってはいるが、それ以外の部分は意外とできることが少ないのがこのメーカーの特徴かもしれない。
 移動面に関してはいろいろ制限受けてる箱庭ゲームの龍が如くの方がいろいろやれて楽しめる気がする。これはもう完全に感性の問題だろう。
 アサグリやってインファマスやって合わないんだから、俺にはこのメーカーのゲームが合わないんだろうな。
 とにかくしばらくは移動面で楽しめるが、先に進むほど同じことの繰り返しで飽きるのが異様に早い。
 ストーリーが薄っぺらで短いという評価をちらほら見たが、飽きる時間を考慮してわざとそう作ってるんじゃないだろうか。
 このゲームの肝は、ストーリーとかそういう点ではなく、都会の街をスパイダーマンのように駆け回って大暴れするところにあるのだから。
 なので敵もDPUの一般兵じゃなくて、スパイダーマンヴィランみたいなのいっぱい出せばよかったんだと思う。敵も一応超能力使うの出てくるんだけど微妙なんだよな。

 個人的にはお勧めできないが、フィールドを自由に駆け回るという部分を体験して見たいならやってみてもいいのではないだろうか。
 ファミ痛みたいに10点満点で評価するなら6点というところか。いろいろ惜しいゲームだと思う。

メタルマックス4

 放置しすぎだろ!!!
 最近FF14ばかりしてるのでブログ絶賛放置中。

 さて、ここ最近やってクリアしたゲームとして、メタルマックス4。現在絶賛二周目中。
 あの女型バイクにまたがるというシュールなパッケージイラストでメタルマックスファンを絶望に追い込んだ当作品であるが、
 ふたを開けていればメタルマックスだった。

 まあ、インタビュー見てれば不安にもなるわな。2013年にもなって見せ場がアニメとか言いだす始末。
 まるでPCエンジンのインタビューを見ているかのようだ。お前ら20年遅れてるんじゃね?

 結論から言うとちゃんとメタルマックスしているが、アニメはいらないという話。2周目は主人公の姿も職業も変更できるのでアニメは全スキップ。声もいらない。
 3Dは案外よかったので、この路線で言ってもらってもいい。が、メタルマックス2リローデットのぬるぬる動く2D絵も非常によかったのであっちのほうがやっぱ好みかな。
 ただまあ、2以降全部そうだからいっても仕方ないのだが、移動制限がやっぱいらない。イベントしなきゃ進めないって部分はもっと減らしていいと思う。
 メタルマックスはある意味オープンワールド系のRPGといってもいい。唯一残念なのが、世界を回る順番が決まっていること。といっても2と3は1ほど大胆なショートカットはできなかったものの、前半後半くらいに分かれているだけでその地域に関しては回る回らないかは自由だったのだが4はその幅も狭められている。それでも普通のJRPGに比べたら放任主義といっていいレベルで自由なのだが。
 せっかくはやりのオープンワールドの素地を持っているのだから、もっと広い世界でもっと自由に大胆にやればいいと思うのだが。なんで今更劣化JRPGの道を歩もうと考えたのかさっぱりわからない。好き勝手にアレンジしまくって原作の原型がなくなるまでいじりまくったMM2Rの売れ行きが悪かったからだろうか? でも、原作とはまったく別ゲーだけど、神ゲーと呼んで差支えない内容だったんだけどなあ。
 ついでに言うならシナリオの都合で主人公がイベントで負けたことにされてしまうこともいらない。MM2のOPバトルならいいが、終盤で戦闘もせずに人質になる主人公とか最悪だ。人間の限界を突破してそのへんの戦車型賞金首ですら、生身で倒せるレベルの強さなのに。
 結局、アニメ部分とシナリオ部分が不要。まあ、それほど多くはないのでメタルマックス好きは十分楽しめるだろう。

FF14新生エオルゼア始動

 Masamune鯖で稼働中。元々この鯖なんだけどね。過疎ってない鯖らしいのでこれはよかったかも。
 外人が結構残っていて、かなり大規模フリカンを結成しているらしく、すでにメインクエストも昨日の時点で突破している模様。魔道アーマーに乗ってましたわ。


 さて、うちの活動はというとメインクエストをちょこちょこしながらも取りあえず緊急で取って置かなければいけないクラスクエでしかもらえないWSの確保。
 白のケアルラ、黒のマバリア、槍の槍投げ、剣のシールドロブあたりはレガシープレイヤーは即取りに行ったほうがいいレベル。まあロブはベータ4の時点で確保しといたけど。
 メインクエストは獲物の取り合いが非常激しいのでパス。一応進めたが結局トトラク解放まで。現地で同じ目的のPTを組むと早く進められるよ。
 トトラク解放で止めてる理由は、単純に、寝る時間になったので終わらせたってのと、経験値が勿体ないので格闘に経験値を流し込みながらやっているため。
 ただ、クエストバトルとかは竜や黒やナイトの高レベルで終わらせるため格闘のレベルがおっついてきていない。格闘現在23、トトラク24なので入れない。
 まあ、低レベルではフリカン面子も巴あげたいって言って巴ばかりするので、うちが盾やったりして経験値もらえて無いのも原因だけど。

 
 ほかにはレベル50ダンジョンのワンダラーパレスに言ってみた。
 これが難易度高い高い。1回目の突入では道中のトンベリ対策がわからず全滅を繰り返す。ようやく最初のボスにたどり着くが、範囲毒の威力がすさまじく敗北を繰り返す。
 ようやくコツをつかんで倒したところでメンテが来たので一旦終了。
 2度目の突入では、最初のボスはあっさり突破、しかし、次のボスで詰まる。
 なんとなくコツはつかめてきたのであと何度か戦えば倒せそうだが。
 とにかくベータ時代のIDは何だったのかと聞きたくなるレベルで難易度が高い。ベータでプレイしていたIDもボスは強化されている模様。実際、カッターベルではラスボスのパターンが変わってて1回全滅したし。
 とにかくやりごたえはあるのだが、これコンテンツファインダーでクリアできるの? とは聞きたくなってきた。特に50ダンジョンはレベル上げてで対処できないので装備を強化するしかないのだが、装備強化のためには50ダンジョンのどこかをクリアしなきゃいけないという無限ループ。
 しかし、ボスを見極めながらああでもないとかこうでもないとか、次こうしようとか攻略していくのは非常に楽しい。実際、数時間である程度見切れているので、根性の真蛮神バトルに比べれば全然ぬるいだろうし。


 で、フリカンではメインのクラスを2個決めるという約束がある。これは50以上のダンジョンでのアイテム取得のための決め事。
 悩んだが、竜と黒にすることにした。ナイトにしようかと思ったが、ナイトと戦士がおもったより多く、またナイトはすでにレリック持ちがいるので俺が追いつくのは相当大変だし。現状では竜の装備強化を優先している。
 実際、ワンダラーパレスで竜をやってみたのだが、なかなか忙しく、またダメージを出すにはいろいろ工夫が必要なので非常に楽しい。ツボにはまればワンコンボで1500近いダメージを叩きだせるなど、アタッカーとしてやってて爽快。
 あと、根性時代と違ってHPがずいぶん高くなるので(同レベルのVIT特化ナイトがHP4000程度なのに対して、STR特化なのにHP3500もある)思ったより死ににくくなったのはありがたい。
 現状ではやることがいっぱいありすぎていろいろ迷っているが、本当に待ちに待っただけあってとても楽しい。リミットブレイクが槍でも格闘でも剣を振り回すのだけなんとかしてほしいが。

OCNで障害

 30分ほどインターネットにつながらなくなって焦る。
 なにしろ、本日(24日)は新生FF14の初日でんがな。
 ログインオンラインになるのはわかっているが、回線不良で入れないとか切なすぎる。


 まあ、NTT回線ではなくOCN側の問題だった模様。現時点でいったん回復はしているが、明日までにちゃんと直ってくれよ。
 最悪LTEで接続してやる。

ベンチマークその2

 公式で新CMと蛮神バトルトレーラー来てた。
 土曜日18時まで待てねえええええええ。

 仕方ないのでベンチを回す。衣装変更で見てみたり設定変えてみたり。
 前回は仮想フルスクリーンだったのだが、普通のフルスクリーンだと少し軽くなるらしい。
 また、見えない部分は簡略化ってのもやってみた。

 フルスクリーン:9656
 フルスクリーン+オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する):9861
 仮想フルスクリーン(前回):9385
仮想フルスクリーン+オクルージョンカリングを有効にする(見えないものの描画を簡略化する):9605(実際に使ってる設定)

 そんなに差はないな。

 

キャラメイクベンチマーク

 ベンチマークが更新してたのをすっかり忘れてたのでやってみる。
 スコアは9385で非常に快適
 もちろん最高画質で1920x1080
 前のベンチだと6800〜6900くらいでギリギリ非常に快適に届かなかったのだが、
 最適化されているらしく、ずいぶんと数字が上がった。
 あと、キャラクターがβ3で作ったキャラやβ4のキャラと連動できているのも嬉しい。
 是非一度やってみてほしい。