わがまますぎるだろ

 電子書籍に関して。
 朝日新聞の記事らしいが、電子書籍だと、印刷代、運搬費用、本屋の取り分などが一切無く、安く売ることが可能という利点。こりゃ、当然、その間に今まで居た中間業者や本屋が大打撃を受ける。仕事なくなるんだもん。
 でも、出版社は、そうやって売りたいみたい。
 その一方で、アメリカ式は持ち込むな、日本にあったやり方にしろとかほざいてる。
 これがホントなら、出版社は脳みそが沸いてるとしか言いようがない。
 自分たちは、本屋をはじめ中間部分を切り捨てようとしながら、作家が直接アップルに持ち込んで販売するのをやめて欲しいとかって狂ってるだろう。出版社の考えが透けて見えるのは、「自分たちだけ助かるなら電子書籍化協力してもいいですよ」と言ってるわけだ。
 電子書籍化に関して、日本が遅れているのも二の足も踏んでいたのも、全部ココが原因だろう。まさに下種の所業。自分らより下は切り捨てていいが、自分らが切り捨てられるのはいやらしい。こいつら、電子書籍が主流になったとき、今まで協力関係にあった印刷会社や本屋に対して何を言うつもりなんだろうね。
 俺は電子書籍化は大賛成の立場なので、アメリカ方式にして売り上げは作家に還元されて、書籍そのものも安くなるアメリカ方式がほんとにありがたいんだけどなあ。