2014-01-01から1年間の記事一覧

剣の街の異邦人

チームムラマサ謹製の3DダンジョンRPGである。 最近、Vitaでデモンゲイズを出してからというもの頻繁に過去作品のリメイクや新作を出してそこそこ売れている。 マイケルソフトの時にチームラの中心メンバーが自腹きってウィザードリィエクス2を作っていたこ…

ディアブロ3RoS クルセイダー

祝クルセイダーレベル70 まあ、レベルカンストはスタートラインなんだが…。 戦闘力が20万前後で頭打ち状態。あとはグルグルアドベンチャーしまくってティラエルからレジェンド狙うしかないか。 しかし、ウィズは70になってからすぐに戦闘力40万前後になった…

ディアブロ3RoS

さっそくプレイ。 の前にPS3のデータを移植。ディスクがなくてもできました。データ移行のためにディスク買ったのに…。というかHPの説明が紛らわしいんだよ。あれだとディスクとゲームデータが必要なように見えるじゃんかよ。 ディスクなしのダウンロード版…

ディアブロ3 筋力ヘルファイアリング

拡張でクルセーダー育成用の筋力ヘルファイアリングを作成。 筋力ボーナスが250ほどとさほど高くないが、クリ確率とクリダメボーナスが付いたなかなかの逸品が完成した。 攻撃速度と移動速度もほしいがそこまで吟味するといつ完成するかわからんしこのあたり…

ディアブロ3

コンシューマー版の拡張が今週発売ということで、パラゴンレベル上げを行っている最中。PS3→PS4へセーブデータ引継ぎできるそうだがいろいろめんどくさそう。PSNのセーブデーター共有じゃあかんのだろうか? 各キャラクターのスキルに関してはどうせ拡張で大…

俺屍2 とりあえずクリア

ようやくクリア、めんどくさくなって結局どっさりに変更して40時間ほどでクリア。 ダンジョンが広いせいであっさり、どっさりだと割としんどい難易度になっている。 もっとも、最深部まで行かないといけないダンジョンは、ラストの2個くらい。 いかなくても…

俺屍2 レビュー

まず結論から言うと、期待されすぎたガッカリゲー 一言で言ってしまうなら、これ。 できそのものはいい部分もあるし、悪い部分もある。 良作ではないが、クソゲーでもないしダメゲーでもない。 客観的な判断を下せば凡ゲーだろう。 ファミ痛風の10点満点で言…

俺屍2 ストレス

さて、10時間以上プレイしていると、前作とのいろんな差異が見えてくる。まあ、あって当たり前なんだが。 とりあえず、しばらくやって感じるのが、敵の強さの割に奉納点が少ないという点だろう。 このゲーム、祭器を取り戻すたびに敵が強くなる。こうやって…

俺屍2 夜鳥子が邪魔

さて、ぼちぼちプレイしている俺屍2なのだが。 一言で言うなら夜鳥子が邪魔。 というのも前作で言う大江山にあたる物語を進める要素部分で、夜鳥子をPTにどうしても入れないといけない。 なので、夜鳥子を育成しなくては行けない。 当然育成枠を1個取る、奉…

俺屍2 がっかりしてる? 割とそうでもない

ネガティブ意見ばかり書いてるので俺屍2にがっかりしているかと思われてる人もいるかもしれないが、実はそうでもない。 厳しい意見を言わせてもらえば、「こんなものだろう」という内容。前作の正当進化を遂げれば予想の範囲外のゲームにはならないと思って…

俺屍2 ヘタレる

どっぷりがつらいです。なのでヘタレてじっくりに変更。 なんかRよりどっぷりの遺伝がひどい気がする。多分奉納点1万を使っていきなり2000台の神様と交神してるからだろう。 前作もそうだったが、どっぷりの場合、父系母系の差があまりない神様(例:十六夜…

俺屍2発売 ファーストインプレッション

ついに俺屍2発売! 昼休みに限定版を買ってきてちょこっとだけプレイ。 あっさり、しっかり、じっくり、どっぷりに加えてどっさりが追加。あっさり+どっぷりというヌルゲー仕様の模様。説明文に(笑)が入るレベルで。草生やさなかっただけマシかwwwww…

俺屍R 駆け込み需要

俺屍2の発売を控えて、ちょっとだけ情報誌入れてたら、前作の裏京都クリアデータがあれば特典がもらえるらしい。 はっはっは、ちゃんと倒してますよ、セーブデータもPSPから移植して… あれ、PCに保存してたはずのデータが無い。 あ、そういやPC買い換えたと…

俺屍2 序盤体験版

ついに俺屍2発売まで1週間を切った。 急にブログ再開したのも、このためだ。 さて、4月に出た先行体験版はプレイ済み。正直、あの時点では微妙かなと思っていたが、今回の体験版をやるとその時抱いた微妙さが消えていた。 グラフィック関連は味のあるグラフ…

インファマス セカンドサン

PS4であまりにゲームが出ないので、買ってみたゲーム。 PS3マルチじゃないってのも購入ポイント。PS4専用のグラフィックってのを堪能してみたかったってのもある。 前作が評価よかったという点、アサグリ作ってるメーカーらしいという点も購入ポイントか。 …