FF3 総評

 まだ、隠し要素とかしてないけど。通信できるようにしないとなあ。
 
 全体的には基本の素材を残しつつのリメイク。
 どの雑誌やゲームの話題のネットで散々上がってる、田中のインタビューがあるけど、おおむね奴のいうとおりの移植だ。FF11と違って、ほんとに監修してたんだな。FF11に関しての奴の発言は、ほんとにゲームしたことあるのか疑いたくなるようなとち狂ったことしか言わないんだが。
 
 不満点があるとするなら、モンスターの出現数の低下と、プレイヤー側の攻撃力および敵HPのインフレかな。細かいこと言い出すと、ロードが気になるとか、戦闘エフェクトカットしたいだとか、コマンドの並べ方がおかしい。FF5とかの左右で防御とか前進とか優れたコマンド形態をまるで導入してない部分とかあるけど。
 
 モンスターの出現数低下は、序盤の難易度がかなり下がった。昔は、最初のジンの洞窟とか、かなり必死になるバランスだったんだけどなあ。バハムートの山とかネプト神殿とかもこのせいでかなり難易度が下がっている。だって、昔は4匹くらい出て当たり前だったんだし。
 もっとも、後半になるにしたがってこの影響は無くなる。1品ものといっていい、大型モンスターが雑魚としてバンバン登場するから。1品ものは2回行動が標準装備な上に、状態異常に対する耐性が高いから、かなりの強敵だったりする。気を抜いてたからとはいえ、よもやヨツムンガルドに殺されるとは思わなかった。もっとも、こいつは旧作では2匹同時に出てきたんだけどなあ。石化させるか、テレポで吹っ飛ばしてたからまともに戦ったこと無いけど。

 もうひとつはダメージのインフレか。
 旧作では、ラグナロクエクスカリバーの組み合わせの忍者でも、大体クリアするときは14ヒットで2000くらいのダメージだったような気がする。少なくとも、今回みたいに、24ヒットとか出して8000とかは出なかった。そもそも9999のカンストに至るまでは相当な苦労が必要だったし。それだけに手裏剣が猛威を振るったわけだが。
 それに伴い、敵のHPもインフレ。
 ラスボスは多分10万くらいか。他のボスも倍くらいにはされている。闇の世界の4匹のボスは相当タフになってた。攻撃力が下がってたからサンドバックだったけど。
 たしかに、ダメージあがると爽快感も増えるんだが、どのジョブでやってもほぼ同じダメージだしなあ。あと、魔法のありがたみが大いに減った。
 旧FF3では状態魔法で雑魚大活躍、ボス戦でも切り札たるバハムートやフレアで大ダメージ。使用制限がある代わりに、これが魔法のアイデンティティだった。
 でも、今回、フレアの威力もナイトの攻撃も威力同じ。さらに、魔法使用回数低下で、道中でうかつに魔法使えない。さらに、使うに下って旧作で鬼だった4レベル以下の一部の使える魔法が全然効かなくなってる。風水師が鬼強化されたのに対して、こっちの情けないこと。古代遺跡なんて黒2は必須だと思ってたが、一人もいなくてもクリアできたもんなあ。
 まあ、ジョブバランスの変更で、打高魔低にされたんだろうが。それにしたって魔法弱体されすぎだろう。導師と白以外いなくても問題ないし。
 こちらの攻撃力上昇に伴い、敵のHPが増えたのだが、これがまたうざい。昔はHP多い敵でも雑魚なら大抵状態異常で一撃で殺せたのだが、今回はそれがほとんど出来ない。
 クリスタルタワーや闇の世界は、旧作より狭くなってるが、戦闘時間が大幅に増えてるため、結局同じくらい時間がかかる。
 難易度は結局同じくらいだろうけど。
 なにしろ、四天王が1匹除いてみんな弱体化してるし。暗闇の雲も強化されてるが、元があれだったので他のボスよりちょっと強い程度の代物に過ぎない。
 中盤までのボス強化が良かっただけに、このあたりはなあ。ちょっとレベル上げすぎたかもしれないし。
 昔は45くらいでクリアだったと思うしなあ。

 FF3の雰囲気は色濃く残っている。
 疑問点や気になる点も多いが、リメイクとしては良い出来。
 何より、安易な形で難易度低下させすぎなかったのは褒めるべきだろう。ドラクエ1・2やドラクエ3とかWSC版のFF1・2のクソみたいな難易度低下に比較すれば、むしろ一部難しくなってて旧作な理不尽な部分を減らしたというのは褒めるべきだ。
 及第点以上の点数は上げてよい。
 が、結局、オリジナルのほうが良かったなとは思ってしまう。
 ノスタルジーだと思うかもしれないが、FF3は比較的最近でもプレイしているのでそれは無いと思う。

 ああ、そうだ。あの偽ノーチラス何とかなら無い?
 あんな遅いノーチラスは偽者だ。
 点数は70点くらいかな。
 DS持ってる人にはお薦めです。