WizardryXTH

 ウィザードリィ・エクスと読むらしい。
 学園物ウィズと言う、ある意味両極端にありそうなものをくっつけた作品。
 一見見ればそうなんだけど、実は意外に相性いいのかも。
 元々、ウィズってのは想像力によって舌足らずなシナリオや人間模様を脳内補完して楽しむ部分が大きい。
 そういうゲームだからこそ、20年前の1作目から現在まで、システム自体に大幅な変更がないのに古臭さを感じさせないのだ。むしろ、その無駄を省かれた尖った部分が心地よい。
 迷宮及び、街での行動の快適さがプラス。ただし、ステータス呼び出したときだけ微妙に思い。3Dのキャラモデルが表示されるからだ。これが余計だとおもう。
 戦闘もFC版に近い快適さ。無駄なエフェクトはあまり無くバシバシ進む。序盤から尋常じゃない数のモンスターが出てくるのは少々気になるが。クリーピングコインとかファズボールが相手だから仕方ないか。グレーターデーモンがこいつらの勢いで出てきたら泣けるけど。
 エンパイアシリーズには全然手を出してなかったけど、これと同じ快適さなら面白いかもなあ。
 学園物だとか、顔グラフィックとかどうでもいいようなものを追加してるけど、本質的にはウィズだ。むしろ、あのウィズと言うシステムが、余計なシステムや舞台を追加されようともそれを許容するポテンシャルを持っていると言うべきか。まあ、ウィズは汎用RPGの基礎だからどんな要素ぶきこんでも成り立ちそうな気がする。
 一つ気になったのは、ダンジョンが酷く大雑把な設計になってること。左右対称に近かったり、やたらと長い通路があったりと、自動生成ダンジョンなのかランダム生成なのかはわかんないけど、どうも酷く大雑把。確かにフロアは全部で80個あるかもしれないが密度が薄そう。
 外伝1の裏345階のような複雑な立体構造とかあるのかなあ。
 最近のゲームにしては珍しく見た目を極力排除してるおかげですごく快適な操作性は誉めるべきところ。セーブ方式もFC版に近い形を取っている。ゲーム中は一時セーブを自動に行っているがそれのストレスも無い。いきなり電源落とせばメモリーカードに保持されていなさそうだけど。これといい、PCで出る新作といい、ウィザードリィはこの先も楽しめそうだなあ。オンラインの話も復帰しつつあるし。もっとも製作がエクスと同じメーカーのようだけど。
 BUSINの続編も出して欲しいなあ。
 訂正:どうもエクスとエンパイアはメーカーが違うようだ。