ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣

 終了。15時間ほど。まあ、この後ハード5に挑戦するからまだまだ続くが。
 とりあえず、けなすところからはじめよう。落として持ち上げることにする。
 まず、外伝条件の難しさ。
 すべての外伝がそうかどうかわからないが、とにかく殺して殺して殺しまくらなければ外伝にいけない模様。元々FEというのは死んだ人間生き返らない=死んだらリセット。そういうゲーム。そのゲームで殺さなきゃいけない外伝を作るのが間違い。まあ、確かに聖戦の系譜では知らない子プレイするために親を殺しまくったが。どうせシナリオでほっといても殺されるアレとこっちでは話が違う。
 次に、有名キャラクターに限って雑魚。これは敵味方問わず。もっともハード5なら、カミュもミシェイルもガーネフも強いに違いない。ぶっちゃけて言うなら、キラー系装備もった雑魚の方が脅威というのが困りもの。というのも、このゲーム、クラスチェンジ後の能力値の上限が20以上になっている。ハード1とかはほぼSFC時代の能力をベースにしている。能力値の上限が20時代ならば強者でも、25とか30が上限の世界でならばカミュですら普通の強さ。むしろ、最強の武器グラディウスといえども一撃死しないのでキラー系装備のほうがはるかに恐ろしい。ハード5ならば・・・以下略。
 困りものは味方の有名人。大陸一のスナイパーとかアカネイアの勇者とか赤い竜騎士とかあのあたり。もっとも、こいつらも上限が20時代ならば頑張って育てればそれなりの戦力になれた。頑張って育てる必要はまるでないが。しかし、能力の上限は上がったが彼らの能力値も成長率も据え置きのまま登場ではどうやって活躍しろと。下級職から地道に育てたキャラに比べはるかに弱くなるのは目に見えている。にもかかわらず救済無し。何故かウルフとザガロは驚異的な成長率という救済措置があるのにだ。
 兵種変更システム。これは面白いアイデアだが、元々40人以上仲間になる暗黒竜においてこのシステムは不要。むしろ、聖戦とかトラキアとかをリメイクする際に入れるべきシステムではなかったか。アーダンをナイトにすれば活躍の機会も増えるし。まあ、全員騎兵になるのは目に見えてるが。特に、その兵種であるが故に使えてた能力は低いがその特性ゆえに活躍できたキャラが、ただの雑魚に成り下がる。誰とは言わないがドーガやゴードン。逆に成長率は同じ位でも初期能力がアホほど高いサジマジバーツは株がアホほど上がった。オグマ隊長を差し置くくらいに。まあ、マジサジはオグマを差し置けるかどうかは別にして。単純に上級職のなかった戦士系に上級職をつけるだけでよかったと思う。システム自体は面白いのだが。
 最大の不満。紋章の謎が収録されてない。これに尽きる。新とかついてる時点で怪しいとは思ってたんだ。紋章の謎はばら売りしてもうけようというセコイ腹づもりかな。最低だよ。紋章まで入れてくれよなあ。実は、戦士系上級職追加、能力値上限上昇から、暗黒竜から能力レベル引継ぎで紋章ができるようになる事を期待してたのだが。正直手抜きですな。
 あと、戦闘グラフィックも不満。マリク、リンダなどの専用グラフィック持ちがなくなった。マルスのアクションが減った。特にファルシオン装備後のアクションも同じって・・・。元々FEのアニメーションは最近ドンドン低下している。絶頂期は人によって意見が違うと思うが、俺は外伝のときだと思う。よくFCでここまで動かすものだと驚いたが、それ以後アニメーションに関しては進化していない。もっとも外伝のアニメーションは時間がかかりすぎるという欠点も抱えているので痛し痒しだが。だが、今回の新暗黒竜はあまりにこだわりがなさすぎるのだ。

 次は良い点。
 ・・・・・・・・・
 あれ、あんまり言うことないな。これだと駄作だと思われがちだが、実はわざわざ誉める必要がないくらいFEなのだ。そういう意味でファンは安心してプレイしていいのではないだろうか。ただ、最近の作品と違い、無双状態には余りならないし、回避神にもならない。守備力と力が重要で、固ければ何とかなる感じ。また、弱点が明確で、どんなに強くても弱点突かれるとあっさり死ぬ。その点のシビアさは最近の作品にはなかったFEらしさである。逆に言えば、敵が殺しに来るので死ぬ時はあっさり死ぬ。ただ、敵のアルゴリズムがやや不明で、どう見ても弱いキャラがいるのに強いキャラに突っ込んで死にまくったりと首をかしげるような行動を取る。だってお前そいつ殴ってもダメージ与えられねえぞ。っていいたいが殴ってくる。アルゴリズムはもうちょい賢くして欲しかったかもなあ。