FF13続報

 ガッカリゲーとのこと。で、そこにあげられてた要素とそれに関する俺の私見を。

・街が少ない
・中盤まで一本道、自由度無し
・パーティはずっと固定。ほぼ戦闘→ムービーの繰り返し
・システムが10の焼き増し
・「逃げる」無し
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー
・戦闘後は全回復
・さらにたたかう連打の究極作業。戦略性も糞も無い
・「ヒャッハーヒャッハー」テンションの無駄に高い英雄気取りがうっかり村を全滅させる
召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様
・買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという手抜きっぷり
・しかもお金がほとんど手に入らないのでほとんど無意味
・戦闘ファンファーレはない
・ムービーが多い
・移動がマラソン
・体験版からほとんど改善なし
ファミ通で広告を大々的にしてたのにも関わらずなぜか満点を逃す
・MPがない
・レベル概念廃止
・ステータス画面は力と魔力のみ

・街が少ない
 そもそも街と言う概念があるのか? 4章あたりまででは街と言うか今のところコクーンしかない。このコクーンFF7のミッドガル見たいなもの。FF7も街は少なかったんだがそれより少ないのか?

・中盤まで一本道、自由度無し
 これにいちゃもんって。FF4以降で自由度高かったFFなんてないだろう。シナリオそっちのけでモブ退治に明け暮れるFF12やオンラインゲームだったFF11以外のFFで4以降自由度が高かったFFなんて11と12しかないんだし。何をいまさらといったところか。しかもFF13はクリア直前まで自由度のかけらも無かった上にワールドマップなしの一直線RPG代表のFF10作った面子じゃないか。ほんとに何をいまさら。それとも何か? さんざん叩きまくったFF12のほうが良かったって? 7以降のファンはFF12の自由度の高さについて来れなかったじゃないか。俺の中じゃFF12は7以降のFFで最高傑作なんだがな。

・パーティはずっと固定。ほぼ戦闘→ムービーの繰り返し
 だから戦闘→ムービーの繰り返しはFF10の時もそうだっただろうと・・・。PT固定は個人的には歓迎かな。こういうストーリー主体のゲームなら特に。最近、どのゲームもメンバー増えすぎて、ずっとベンチなのにボスの前でほえてるキャラがいたりと萎えて仕方ない。DQ8の頭からケツまで固定メンバーという潔さが欲しいものだが。こういった固定形式ならどのキャラにも見せ場作れるから、ストーリーと見た目重視のゲームなら向いてる方式じゃないかなあ。まあ、嫌いなキャラやうっとおしいキャラをいやでも育てなきゃいけないというデメリットもついてくるが。

・システムが10の焼き増し
 ドラクエは毎回同じシステムなんだけど。過去作と同じシステムでなんか問題あるの? システムがFF10とほぼ同じなのは事実だが、ネガキャンするようなことじゃないだろう。

・「逃げる」無し
 逃げられないなあ。これは確かに、何で?って部分。

・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー
 これのおかげで難易度が高くなってると思う。オーディンに3回くらい殺されたし、適当にボタン連打してたら雑魚にも殺された。これに関しては好き好きな気がする。クソ要素だとは思えないが。そういうゲームだと思うしかないだろう。将棋は王将取られたら負けだからクソゲーと言ってるのに等しい気がするんだが。操作キャラは王将。何が何でも最優先で守れというルールだろ?

・戦闘後は全回復
 戦闘後は全回復。ただし、敵の攻撃は結構激しい。消耗するから全回復でも俺は良いと思うが。俺はらくだからいいなあ。ロマサガ2やミンサガもそうだったと思うが。まあ、サガはLPで縛られてる部分あるからOKでこっちは無制限だからダメだと思うのかなあ?

・さらにたたかう連打の究極作業。戦略性も糞も無い
 ほんとにゲームやってるのかどうか聞きたくなる。これやると、たぶん、しょっちゅうゲームオーバーになるんだが。
 プレイヤーの操作は基本戦うの連打だが、ちゃんと状況にあわせて作戦変えなきゃあっさり死ぬし、戦闘時間もやたらとかかるんだが。
 たしかに、そんなに考えなきゃいけないシステムじゃないが、ボタン連打の究極作業ってのは今のところないんだけど。それともこの先、そうなっていくのか? 操作キャラが死んだらゲームオーバーというシステムも影響するが、今のところかつて無いくらいゲームオーバーを経験してるんだが。
 もっとも、ある程度は連打ゲー。とはいえ、ドラクエだって、過去FFだって自分よりかなり弱い雑魚の時は連打ゲー。強い敵とは本腰入れて戦わなければいけない。それはどのシリーズでも同じこと。

・「ヒャッハーヒャッハー」テンションの無駄に高い英雄気取りがうっかり村を全滅させる
 これはまだ見てないから保留。

召喚獣が変形するというギャグみたいな仕様
 これは笑った。ギャグだな。でも、ゲームには直接影響無いだろ? それともちょっとでも変わった事したら気に入らないのかな。

・買い物はセーブポイントのオンライン販売のみという手抜きっぷり
・しかもお金がほとんど手に入らないのでほとんど無意味
 この二つはセットで。お金は敵が落とさないのでほとんど手に入らないのは本当。ただし、消耗品は敵が普通に落とす。さらに、武器は素材で強化していくから買い物できなくてもあまり困らない。
 上のオンライン販売のみというのは、ストーリーの都合上、街とかに寄れないから苦肉の策ではないだろうか。まあずっと逃亡劇が続くのにのんきに街に戻って買い物するよりかはマシかと思うかどうかは個人しだいだろう。

・戦闘ファンファーレはない
 だから何?

・ムービーが多い
 いや、ここ10年のFFってほとんどそうでしょ? ムービーゲーだと本人たち自覚して作ってるよこれ。だから、それに期待して買う人がほとんどだろ?

・移動がマラソン
 これは同意。ダンジョンに分岐とかほとんど無いから、基本的に走るだけ。まあ、敵の背後取る時に止まるくらいかな。

・体験版からほとんど改善なし
 これもそうなのだが、体験版にはなかった(と思う)作戦変更があるだけでだいぶ違う印象がある。とはいえ、これに関してはほんとそのとおりである。

ファミ通で広告を大々的にしてたのにも関わらずなぜか満点を逃す
 今年は確かに40点乱発だったからなあ。あんなに採点甘い40点連発で39点しか取れないというのは確かに不安だよね。

・MPがない
 ないね、FF13に関してはこういった継続的なリソースの管理というのはほとんど無い。もっともリソースの管理があっても無料で使える特技のほうが強いドラクエなんてゲームもあるんだから、MPが無いならないで問題ないとは思う。物理攻撃が物理攻撃という属性のアクションの一つだと考えればいいわけなのだが。魔法は属性攻撃、回復、強化、弱体と。物理攻撃はこの属性攻撃のカテゴリーの一つで、差異はないから、リソースの消費による強弱が無いシステムってわけで、これはこれでアリとは思う。

・レベル概念廃止
 ないね。FF2もなかったね。FF10はあったんだっけ?育成システムがレベルアップシステムじゃないだけ。実際経験値を消費して能力や技能を買うシステムだし、レベルという数値が無いだけで、やってることはほとんどいっしょなんだが。

・ステータス画面は力と魔力のみ
 同じこと思った。ほんとシンプルなんだよなあ。いくらなんでもシンプルすぎるだろうと思ったが、属性防御とか目に見えない部分のパラメーターはある模様。防御力という概念も内容なので、いつまでたっても同じ雑魚から同じダメージ食らうのかな。攻撃力だけはガリガリ上がっていくから、同じ雑魚を瞬殺出来るため、食らうダメージに関してはあまり感じないが。

 と、見ている範囲では、ほとんどはいちゃもんレベルだと思う。
 FF10が受け入れられなかった人は手を出さないのが正解。問題なかった人は、大丈夫だろうと。ネガキャンするほどひどい出来のゲームではない。まあ、ファミ通の点数も嘘だろうけど。個人的には7点レベル。ファミ通の点数だったら合計30点レベルの作品だろう。こういった作風の作品が好きな人なら買い。そうじゃないならスルー。
 ただ、FFのナンバリングタイトルという看板を背負っているから、このレベルの出来だと許してもらえないんだろうな。みんなが期待するレベルのハードルが高いんだよね。
 俺はFFなんてのは名前先行で中身が伴っていないゲームだともう10年以上前から思っているから、この程度の出来で、「まあ、こんなもんだろう」と納得してるんだけど、期待していた人から見るとどうしても我慢できないんだろうなあ。
 俺が、天外魔境3を許せなかったように・・・。

 付け加えるなら、戦闘へのロード時間はほとんどない。場面が変わるときは結構長いが。基本気にしなくていいレベル。